前々から行きたかったので楽曲を求めて行ってきました~偏見とネガティブな内容を含むのでゆいかおりオタクは見ないでください。
会場は今年4回目の代々木...音響がんばって。
オタクが意外と静かだった。そして女オタ多すぎ...女オタオタも多すぎ...
席は関係者席のわりと近いところ、と思ったらまさかの関係者席つぶしてサイドステージ。とってもアドですね。狭いけど席は満足。
フラスタ
・セトリ
01.「星降る夜のハッピーリンク」
02.「Shooting☆Smile」
03.「ウェィカッ!!」
04.「恋するストール」
05.「marble」
06.「B Ambitious!」
07.「PUPPY LOVE!!」
08.「LUCKY DUCKY!!」
09.「オリオンからのメッセージ」
10.「もうひとりの私」
11.「Telephone Call」
12.「Calling Calling」
13.「NEO SIGNALIFE」
14.「Future Strike」
15.「駆け抜けてBlue」
16.「Intro Situation」
17.「カナリア」
18.「Promise You!!」
-ENCORE-
19.「真夏ハプニング」
20.「君のYELL」
21.「Our Steady Boy」
-WENCORE-
22.「Ring Ring Rainbow!!」
セトリは事前に把握していて「Our Steady Boy」はダブアンで来るかなと思ってました。そして「ウェィカッ!!」と「PUPPY LOVE!!」がまさか両方来るとは...「VIVIVID PARTY!」「君が世界で世界は君で」の入れ替えがなくなりましたね。ヒャダイン曲なら「君が世界で世界は君で」を...後は個別に。
01.「星降る夜のハッピーリンク」
コールとか調べてなかったので名前コールにびっくり。そういう文化なんですね、まあやらないけど。
02.「Shooting☆Smile」
俊龍一番手。この曲こんな序盤に持ってきていいんですかね。この辺の曲はCD音源と違いを楽しめる。強くなるぞ...
03.「ウェィカッ!!」
かおりはかわいいなあ。「ウェィカッ!!ウェィカッ!!ウェィカッ!!ウェィカッ!!WAKE UP!!!」の後のパパンをオタクは入れないので僕はずれてしまうのです。
04.「恋するストール」
まあまあ好き。いや結構好き。ちょうどいい。
05.「marble」
あまり歌われないとか聴いたけどいい曲ですよね。地蔵(?)して聴いてました。
06.「B Ambitious!」
音源が無かったので完全に予習不足。高まれる曲だっただけに残念。まあアキバニのアルバム借りるので聴いていつかリベンジ。
07.「PUPPY LOVE!!」
「ウェィカッ!!」とどっちも来るとはびっくり。「君のYELL」無いのかなあと少し不安に。ここが「君が世界で世界は君で」だったら....セトリに文句言うオタクはクソですかね。
みんな盛り上がってたし定番曲?好きなんですかね。あと「おーれたちどっきゅん」って言ってたのかな?コールの意味が気になってしまうオタクなので気になる。大サビの最初はデッ!デッ!デッ!デッ!って楽しいくらいかな。
08.「LUCKY DUCKY!!」
ひでかじゅ....今回楽しみにしてた曲の一つ。とても高まりました。BメロがFuFu-!でクラップじゃないのか(困惑)ってなりました、他現場は謎だ。それにしても好きだ。
09.「オリオンからのメッセージ」
うん。
10.「もうひとりの私」
これ歌うんだって。
11.「Telephone Call」
分かってたけど「Sunny Ray Beam!!」来ないよね...それにしても緑に染まってすごいなって。キンブレ壊れてたので緑出なかったのでごめんなさい。
12.「Calling Calling」
サビへ行くところ好き。頭が勝手に動く。
13.「NEO SIGNALIFE」
昔結構聴いてた曲。これもオタクとずれてしまう曲だ。
14.「Future Strike」
これandこれofこれ。ありえん高まる。ここから俊龍。
15.「駆け抜けてBlue」
語彙力がない。
コールが無いと高まれないのは甘え。
16.「Intro Situation」
はい。これを聴けて幸せなんだ。。。
名前コール大きいですね...サビ後半のFu!Fu!を感じないオタク。
17.「カナリア」
休憩。ああもうどれもずれてます僕。
18.「Promise You!!」
これイントロ強すぎませんか??あと今回で一段階僕の中でさらに強くなった感ある。
-ENCORE-
19.「真夏ハプニング」
サビの終わり。クラップはみんなしなかったのかな?やってないけどオレンジ多かったですね。ラジオとかで言及されるといいですね。
20.「君のYELL」
狭かったので踊れなかった。Bメロ後半頭勝手に振ってるし跳んでるからヤバい。セトリこの位置で良かったです。ただトロッコ乗ってたのでステージで見たかった感はある。
21.「Our Steady Boy」
「Ring Ring Rainbow!!」に備えていたので一瞬硬直。気を取り直して高まりなおしました。暇なときアニメロでこれのライブ映像見てたんですよね。なんか僕の中でゆいかおりといえばこれだった。
-WENCORE-
22.「Ring Ring Rainbow!!」
待ってました。赤→青→白→黄色のサイリウム増殖からぐるぐる混ざってレインボー気持ちいい。楽しい曲好き。ダンデライオンの二期やればいいという天才的発想に至ったのでBD買わなきゃ。
オタクは名前コールでデデデッ!している暇がないから僕が代わりにやるんだぞ。
・まとめ
高まった。