王様ランキング
会社の後輩が見ていると言っていたので「一般人はどんなアニメを見るんだろう」という興味本位で視聴しました。
もう、びっくりですよ。dアニメストアで配信されていないんだもの。dアニメストアで配信されていないアニメはアニメじゃないだろ。
Prime Videoで配信されていたので許しました。これがNetflixだったら後輩を説教するところでした。さっそく1話を見ましたが開始数分で即降参。もう参ったね。OPがKing Gnuって。
ちなみに内容はめちゃくちゃ面白かったです。
地球外少年少女
王様ランキングの流れで普段と趣の異なるアニメをもうひとつ見ました。Netflixに加入してしまったけど絶対一ヶ月で辞めてやる。
地球外少年少女 | Netflix (ネットフリックス) 公式サイト
内容は「宇宙」と「AI」がキーワードのSFアニメといったところですかね。超発達したAIに依存した社会が舞台で、宇宙ステーションで事故が発生し、子どもたちが生き残るためにがんばる。そこでスーパーウルトラAIの予言の意味を知る。みたいな感じだけど最後の方は置いてけぼりでよく分かりませんでした。
本筋と逸れますが、最近話題のアノニマスさんも出てきたりと小ネタが多いところが好きでした。この世界線でもちゃんと霞ヶ関と霞ヶ浦が間違われていて安心しました。
FlexScan EV2795
モニターを衝動買い。
はじめは雑な4Kモニターを買おうと思ったのですが、気づいたら8万ほどするEIZOのWQHDモニターを買っていました。この未来もスーパーウルトラAIには予想できていたのでしょうか。27インチの4Kだと文字が小さすぎて自分には適さないなという結論です。
23.8インチのEV2451と並べてみましたが27インチもそこまで大きくないなーという感想。EV2451をもう一枚買ったほうがよかったんじゃないかと思いつつもあります。とりあえずしばらく使ってみます。