これまでブログを
- livedoor Blog…オタク
- メインはてなブログ…オタク
- サブはてなブログ…プログラミング
- note…ポエム
と移り渡ってきましたが、全ての記事をこのブログへと集約しました。以後、ココで不定期に更新していきますので対戦よろしくお願いします。
さて、移行作業にあたり過去の記事に目を通したところ、非常にウケたのでふりかえりを記しておきます。
ブログ集約の前提
集約の基本方針。
- 全ての記事を移行する
- リンクや画像の処理以外は記事の修正をおこなわない
羞恥心を押し殺し、全身をかきむしりながら作業をしました。
といっても全て成人してからのブログであるため、そんなに昔の話でも無いことがおそろしい。人って変わるんだなあ。
livedoor Blog
日常、すなわちオタクの話がメインです。黒歴史に近い。
読みづらい
Twitterの延長というスタンスのようで
- 句読点を使わない
- 半角空白で文章を区切る
など読みづらい傾向にあります。読点を使わない姿勢はその後も引き継がれていくのでした。
最初の楽曲10選
このためにブログを作成したと思われます。
『Innocent Flower』
もちろん新しい制作陣にも期待。新しいタイプの楽曲も増えて幅が広がるでしょう。中でも作曲のしほりさん、加藤裕介さん、藤永龍太郎さんが個人的に熱いです。
改めていいアルバムだった。
アルバムが発表されたときにエレガからいくつか提供してくれるかなと思ってましたが結果的に一曲ありました。エレガ若手の藤永龍太郎さん。
(中略)
名前からして高まりそうなのでかなり期待しています。どちらも若手ということで二人の代表曲になるといいですね。
星屑のコントレイルは代表曲になったのでしょうか。
はてなブログ
あいもかわらずオタクの日常です。ツイートをたくさん載せています。
最後の楽曲10選
2019年が最後の楽曲10選となりました。
分かる人には分かる
「分かる人だけ分かればいい」というスタンスで小ネタを挟むことが好きです。
先ほどの最後の楽曲10選では
- 稀によくありました
- ベースラインが歩いてる!
- 生徒会のアホと残念娘
- ハートマシマシカワイメ
- 刺さりすぎてサソリになった🐍
- 泣く子も黙る、ギターソロ!
- これで勝ったとおもうなよー!
- あとショートカットめっちゃいいと思います😳
など。最後の一文に関しては
本日11/27発売!田所あずささんのニューシングル「RIVALS」収録、カップリング曲の「スペクトラム ブルー」にてドラムをエモり散らかしております💿
— SHiN (@SHiN_Dr_KUMA) November 26, 2019
表題曲と共に作編曲の盟友、神田ジョンは本日誕生日です。おめでたき10thシングル🥳あとショートカットめっちゃいいと思います😳 pic.twitter.com/S0ZrAwSiL5
このパクリ。いや、誰が分かんねん。
社会人になる
アニメの初回の放送が一人暮らしを始めて間もない頃であり、入社式の前日という人生の節目だったので何かと思い入れがあったりします。
俺たちの社会人生活はファンファーレとともにはじまったんだんだよな、ということです。
このブログの間に社会人になりました。ウキウキとエンジニアをやっとります。
サブはてなブログ
働きはじめて少し経つと、アウトプットする場がほしいなと思い、メインと分けてはてなでサブブログを立ち上げました。
病む
仕事をしんどそうにしている日記が興味深い。
半年後とかにワープしたいなあと思っている。
このように感じたらお医者さんをススメます。
Webが好きです
技術系はこれがはじめてのようでした。内容はともかく、これくらいの文量だと気軽に読める。
note
https://mtzml.hatenablog.com/archive/category/note%E3%81%8B%E3%82%89%E7%A7%BB%E8%A1%8Cmtzml.hatenablog.com
あまりもポエミーだったので、いったん非公開にしました。そのうちしれっと公開しておきます。
おわりに
少し前に25歳になりました。
節目に感じブログをまとめたけど、これ終活?